「 月別アーカイブ:2018年03月 」 一覧
-
-
ストレス解消にタディングレース始めました辞めました
2018/03/26 -質
イライラの募る日々。 何かしらの解決策を得られないかと考えてレース編みを始めて、結果、辞める決意をしました。 ストレス解消の試行錯誤 先日のソチオリンピックで「編物をするコーチ」が話題となりました。ニ ...
-
-
時短のためにも文章力をあげたい
2018/03/23 -働
私の務める会社は、典型的な日本企業。未だに週報、月報と報告書は欠かせません・・・ 文章力に悩まされる日々 学生の頃は、読書量も多く作文で賞を貰ったこともありました。文章力は、豊かでないにせよ無くもない ...
-
-
ぐりとぐらのカステラ
2018/03/17 -食
大好きな絵本を読んで食べたい!と言われたので、おやつに子供達と作りました。レシピは、福音館書店公式のサイトを参照しました。 我が家はハンドミキサーがないので子供と協力して泡立てます。 お ...
-
-
ありがとうこころをこめて
2018/03/16 -育
日々があっという間にに過ぎてしまい更新が出来ませんでした。 長男の卒園式がありました。 転園して間もないですが、保育園という施設自体には6年間お世話になりました。保育園は、時に意見を交わすこともありま ...
-
-
大変な子育てを卓越した生産性で乗り切りたい(5つの選択®)
2018/03/10 -質
子育ては、追い立てられるような毎日です。 生活は、結婚しても変わらなかったのですが、子供を産むことで大きく変化しました。 思い通りにいかないことが多く・・・子供からしたら大人の都合に合わせるのなんて無 ...
-
-
骨格診断でスタイルを誤魔化す(泣)
2018/03/09 -衣
以前の記事でパーソナルカラー診断をうけ、「似合う色」を見つけました。しかし、洋服を選ぶ要素は、色だけではありません。 最低限のファッションには、もう一つの要素「形」が重要です。 骨格診断を受ける 骨格 ...
-
-
子供と公園と私
2018/03/08 -質
世代なら知っていると思いますが、タイトルは意味もなく「部屋とワイシャツと私」を意識しています。 公園で何する? 我が家の息子は、2人とも公園が大好き。先日、たまたま居合わせたお母さんと話した時に「ウチ ...
-
-
6年使用で痛感した電動アシスト付自転車購入時の選定ポイント
2018/03/07 -育
今や子育ての必需品と言っても過言ではない電動アシスト付き自転車。我が家も長男が保育園に入園する際に購入しました。 電動自転車購入時の留意点 本当に必要か? 電動アシスト付き自転車は、子乗せ規格のものを ...
-
-
我が子がイジメに直面したら
2018/03/06 -育
少し前になってしまいますが、アンナチュラル第7話「殺人遊戯」を観て子育てについて考えています。 いじめは無くならないとしたら? ドラマのあらすじ 物語は、殺人者Sを名乗る高校生が、「殺した」という高校 ...
-
-
サテライトでノマドワーク
2018/03/05 -働
出張帰りオフィスに戻るにも中途半端、と言う時にサテライトオフィスを活用します。 出張時などの空き時間活用なので、ノマドワーカーと言うほどでもありませんが… 便利なサテライトオフィス 先日は、14:00 ...