日々の気づきの備忘録

控帳

働く母にお勧めの靴を買い足し。在庫のミニマムは6足?

投稿日:

暑い日が続いています。冬の靴を見直す時期にミニマムな足数を考えました。

当面は6足に落ち着きそう

靴の管理もデジタル

靴もEvernoteで管理しています。最初のノートに必要最低限の靴をメモしています。

必要最低限の靴の内容

・フォーマルな靴(1足)
冠婚葬祭に利用できる黒艶なし飾りなし
出勤でもメインに活用

・冬用ブーツ(1足)
革靴、ムートンNG

・スニーカー(1足)

・サンダル(1足)

・長靴(1足)
大雨の日用

アッサリ書いてあります。

5月末の在庫は5足

必要最低限の靴で回していました。

ビルケンシュトックのサンダルは、靴下を履いてオールシーズン履いています。

仕事靴が不足

冬のパンプス→ブーツのローテーションに5月位から無理が出てきました。

ブーツは、流石に暑苦しい。

となるとパンプス一辺倒になってしまい靴の消耗が半端ない。内勤が多い時代はスニーカーを織り交ぜていたのですが、客先に出る仕事が多い今はそうも行きません。

夏用買い足しました

以前にご紹介した丸井のラクチンきれいシューズ。たまたま出来た隙間時間に丸井で何足か試し履きして目星をつけて、しかし、靴を増やすのに本当に悩んで一旦帰宅した後で通販しました。なのでデザインもサイズも決め打ちで1足だけ購入。

実はこの型の黒を以前に履き潰したことがあるので歩き易さは折り紙つき。多分これ↓

こちらはヒールが1.5cmなので1日歩いても全然疲れませんし、子供を抱っこしても負担になりません。本当にお勧めです!







ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
読んでいただきありがとうございました。

クリックして頂けると励みになります。

-

Copyright© 控帳 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.