日々の気づきの備忘録

控帳

「食」 一覧

今年のお節

2020/01/26   -

という訳(前回参照)で、一応、今年のお節の記録。 本当に今更・・・ 年末にイクラを買いに行ったら手が届かない価格でした(笑) なので、昨年に比べて彩が足りない。 伊達巻を頂いたので切ったらすごい量に! ...

あけましておめでとうございます

2019/01/01   -

昨年後半は、想定外に仕事が積み上がってしまい、すっかりブログをご無沙汰していました。 ブログは、息抜きだったり、備忘録だったりと役に立っているので、今年もマイペースに続けていきたいなと思っています。 ...

パン好きにお勧め 自然派の「木の実とドライ果実のコンフィ」

2018/12/01   -

時間が足りない!! 仕事が終わりません。泣きそうになります。 美味しいパンのお供 先日、母親からお裾分けしてもらった井上誠耕園の「木ノ実とドライ果実のコンフィ」。 あまりに美味しくて、あっという間に食 ...

2種類の梅による甘露煮の比較と今年で最後か!?梅仕事

2018/08/29   -

例年、6月に梅狩りをして梅ジュースを作っていました。 諸事情があり今年のシーズンを持って、来年以降は梅狩りをすることが出来なくなりました。 梅仕事も今年いっぱいか!? 梅の種類でこんなに差が出る甘露煮 ...

潮干狩りの貝であさりの佃煮

2018/05/03   -

潮干狩りで収穫した、1.5kgのあさり。 沢山のあさりは、当日夕食の味噌汁とバター醤油ソテー、翌日お昼のバーベキューで貝焼きにして、子供達も美味しく頂きました。 翌日の夕食は、あさりご飯にしようと思っ ...

またまた無印良品のバターチキンカレー

2018/05/02   -

先日も残業。家に帰って美味しい物が食べたかったので、駅前のカレーショップでナンを購入してバターチキンカレー。 無印良品のバターチキンカレーは、以前もおススメしましたが、とても美味しいので大好きな一品で ...

キウィジャム作り

2018/04/30   -

かねてより「ジャムが作りたい」と要望のあった次男。大地を守る会でジャム用のキウィが売り出されていたので購入して熟すのを待ってジャム作りを体験しました。 キウィのカットは、長男は包丁で次男がテーブルナイ ...

自宅でお菓子休憩

2018/04/29   -

出先でのカフェは、「時間を買う」という発想で利用します。 ほっとしたい休憩は、出来れば自宅で大好きなお菓子をお供に過ごしたい。 焼き菓子は、添加物が入っていない、優しい甘さで癒されます。

いちごの寒天ゼリー

2018/04/19   -

新しい期が始まって、慌ただしい毎日を過ごしています。私の所属する部署は、昨年新設なので、ルーチンもなく、ミッションも随時見直し。期首の方針は、今年も大きくシフトする予定で検討中です。 考えることが多く ...

ぐりとぐらのカステラ

2018/03/17   -

大好きな絵本を読んで食べたい!と言われたので、おやつに子供達と作りました。レシピは、福音館書店公式のサイトを参照しました。   我が家はハンドミキサーがないので子供と協力して泡立てます。 お ...

Copyright© 控帳 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.