引越しという大きな目的に向かって、何とか帳尻を合わせてきた我が家。新居の契約により後戻りの出来ない所まで進捗しました。
目次
時短勤務いつまでとりますか?
私が勤務する会社は、非常に恵まれた制度で子供が小学校を卒業するまで育児短時間勤務の取得が認められています。私は、通勤に片道一時間半程かかることから時短勤務を頂いていました。
点数計算に混乱
保育園の入園は、基本的にフルタイムの点数がスタートとなる、狭き門という認識です。
実は、転居元の自治体は、時短勤務について考慮せず契約時間(フルタイム時間)で評価してくれていました。そのため、私は、時短勤務でも問題なくフルタイムの点数を貰えると思い込んでいました。
しかし、転居先の自治体の申請書類をよく読んでいると「子が3歳を超えて時短勤務を所得している場合は短縮された勤務時間で点数評価する」と言う記載が。私は、とてもビックリして、慌てて対策を検討することになりました。
急遽フルタイム勤務に変更
夫と相談して、かなりギリギリの綱渡り送迎となるが、転居元でフルタイム勤務に戻すことにしました。保育園には、朝一で預けて延長ギリギリまでお願いすることを申請。会社の上司には、フルタイムに戻すお願いをして許可を頂きました。会社の人事には、急遽フルタイムに戻すこと、保育園申請に必要な就労証明を変更後のフルタイムで作成して頂くことをお願いしました。
しかし苦労も水の泡
何とか関連各所への手続き行い、転居先の保育園申請を完了しました。しかし、転居先の自治体は、「3歳を超えた時に育児時短勤務をとっていたら、その後フルタイムに戻しても点数をマイナスする」と言うことだったらしく…次男が既に3歳を超えていた私は、今さらフルタイムに戻しても「全く意味がない」と言うことが申し込み時に判明しました。日本語の解釈は、本当に難しいです。
保育園の点数計算は、本当に難しいです。全国で統一して欲しいと思いますが、地域の特性によって設定されているのかなとも思います。
- 東京都下は通勤時間が長い家庭が多いので時短勤務に寛大
- 23区は通勤時間が短いので時短勤務に厳選な区別を設定
なんにせよ、申請する自治体の情報は、きちんと調べることをオススメします。(ちょうどにほんブログ村ワーキングマザー育児で点数計算の記事をアップされている方がいました。)私は、転居先で通勤時間が大幅に短縮されることから、落ち着いた時期にフルタイムに戻すことも検討していました。しかし、思わぬ理由から時短解除となり、各所にご迷惑をお掛けしたので、そのまま乗り切っております。